第24回 R3.11.16 第4回POPS特別例会のご案内
皆さん、こんにちは。
POPS研究会代表の呉です。
今年の2月以来のメルマガになります。
コロナ収束に向かいつつも、第6波に備えて、日頃の感染対策もされているのではないでしょうか。
さて、POPS研究会では、メルマガの配信はしばらくお暇していましたが、さまざまな活動をしてきました。
特に口腔と全身のエビデンスをいかに、臨床に活かすかを考えて、どのような医院形態でもまた、管理栄養士がいてもいなくても、その概念に基づいて、口腔と全身のエビデンスをうまく活用して、予防歯科や保健指導を強化できると考えています。
具体的には、POPS-PassやPOPSチャートという概念図をつくり、その概念をPOPSのコアメンバーでそれぞれの臨床に当てはめて、うまく機能するか議論を重ねています。
皆様のお役に立てる形になれば、メルマガなどでもPOPS-PassやPOPSチャートの概念をご紹介しようと思いますので、楽しみにして下さい。
◆◆第4回POPS特別例会「歯科医院で活かそう!口腔と全身のエビデンス」 オンラインで開催決定!◆◆
来る2022年1月23日(日)に、口腔保健の疫学研究などでご活躍の深井穫博先生をお招きして、オンラインの特別例会を実施します。
口腔と全身の疫学的なエビデンスを多角的に紹介いただき、そのエビデンスを乳幼児期と高齢期でどのように実際の臨床現場で活かせるか、POPSメンバーの症例発表で考察していきます。
また、深井先生からは歯科医院で特定保健指導の近未来像についてもお話いただきます。
詳しくはこちらへ
深井穫博先生との出会い、そして今回の特別例会開催への想い。
深井先生について、あまりなじみのない方もおられると思いますが、国の健康政策「健康日本21」や歯科の保険点数改正にも大きく影響を及ぼしている、僕が最も尊敬する先生のお一人です。
8年ほど前、僕がPOPS研究会を発足にむけて、歯科医院で保健指導をするための活動をしているときに、クインテッセンスの編集の方から紹介して頂いたのがきっかけで、深井先生の企画されるシンポジウムなどに参加させて頂くようになりました。
深井先生が主催される年に一度に全国の口腔保健などの疫学研究者が一堂に会する「コロキウム」というシンポジウムや、毎月一回開催されている「疫学セミナー」にも参加させていただいています。
深井先生らの活動は、公衆衛生に係る国や自治体の政策決定者に、正しい健康政策を方向づけする上で、大きな影響を与えています。
一方で僕はそのような会に参加するたびに、口腔と全身に関する大きな学びがあり、予防歯科や保健指導を歯科医院で行う意義がより明確になり、POPS発足や発展のための原動力になりました。
今回、皆様に是非「深井ワールド」を知って頂き、日々の臨床で、患者さんの口腔と全身の健康のために活用してもらえると、幸いと考えています。
僕が深井先生とお会いして8年間の想いを込めた、肝いりの企画ですので、今回のPOPS特別例会へ奮ってご参加下さい。
お申込みフォームはコチラから>>
オンラインチケットの購入はpeatix(ピーティックス)へのログインが必要となります。
添付PDF【第4回POPS特別例会のご案内】
◆◆新企画 POPSアクティビティ!◆◆
POPS研究会では、POPS会員自身の健康のきっかけづくりと会員同士の交流を目的として、ハイキングやトレッキングなどのアクティビティを企画することとしました。
気候のいい、日曜日の午前中に現地集合、現地解散で行います。
第一回目は12月5日日曜日、交野市のくろんど池周辺のハイキングです。
運動不足でも無理なく楽しめるコースになっていますので、美味しい空気を吸いながら、様々な健康情報などを楽しく語らいましょう。
奮ってご参加下さい。
詳しくはこちらへ>>
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
では、今後とも「みんなの元気を支える歯科」を考える会、POPS研究会を宜しくお願いします。
POPS研究会
呉 沢哲
※配信後のバックナンバーをPOPS研究会ホームページに公開しております
http://www.pops-dc.com/mailmaga/mal0001.html
※メールマガジンの配信停止設定
お客様のご登録情報からメルマガ配信を変更します。
(下記メールマガジン配信停止フォームをご利用ください)
PC・スマホ共用フォームURL
https://ws.formzu.net/fgen/S14373913/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※