こんにちは寒い日が続いていますが、元気にお過ごしでしょうか
体調管理に睡眠は大切ですね今回も睡眠についてのお話です
早寝早起きを確実に身につける、「30分ずらし睡眠術」をご紹介します。
早起きは三文の徳早寝早起きを身につけたいと思っている人は多いものです。でも、一念発起しで「さあ、今日から早く寝るぞ」「明日から早く起きるぞ」と一気に改善をはかろうとしても、たいていの人が失敗します。きっと、3,4日もすれば元の睡眠パターンに戻ってしまうのではないでしょうか。
??なぜ、失敗してしまうのか
それは、ただでさえ少ない睡眠時間がさらに減ってしまうことになるからです
たとえば、「今日から1時間半早く寝るぞ」といっても、そうそう寝付けるものではありません。それで1時間半早く起きたとすれば、いつもより1時間半睡眠が不足することになってしまいます。
それだけ睡眠が不足してしまうと、日中に居眠りなどが起こりやすいですし、その居眠りが夜の睡眠に影響して、いっそう寝付けなくなることもあります。そういうパターンで結局は失敗に終わってしまうことが多いのです。
では、どうすればいいか??
一気に早寝早起きしようとするからダメなのであって、少しづつ時間をかけてずらしていけばいいのです
「30分ずらし睡眠術」
まず、「1週間30分の早寝」をし、次の週は「1週間30分の早起き」をして、これを繰り返すことによって、少しずつ眠る時間帯を早めていくのです。無理なく早寝ができるのは30分が良いようです。
たとえば、いままで午前0時に寝て午前7時に起きていた人が、1時間早めて、午後11時に寝て午前6時に起きることにチャレンジしたいと考えたとしましょう。
その場合は、まず、
*最初の1週間、いつもより30分早い午後11時30分に寝るようにします。そして、起きる時間はいつも通り午前7時。いつもよりプラス30分になって、寝不足になる心配はありません。
*次の2週目は、これまでより30分早い午前6時30分に起きるようにする。前週に比べると睡眠時間が30分マイナスになっていますが、チャレンジ前と同じ睡眠時間に戻っただけです。
*3週目は、また就寝を早めて午後11時に寝て、午前6時半に起きるようにする(睡眠時間はプラス30分)。
*最後の4週目は、午後11時に寝て、起床を30分早めて午前6時に起きるようにする(睡眠時間はマイナス30分)。
これでチャレンジ前に比べると、就寝と起床が1時間早まったことになるわけです。
いかがでしょう。この「30分ずらし睡眠術」であれば、無理なく早寝早起きの習慣を身につけることができるはずです
ポイントは、平日も休日も変わらず、1週間同じ就寝/起床時間をキープすること。
それと、最初の1週間で30分余分に寝ておいて、その“睡眠時間の貯蓄”を次の1週間の30分の早起きに使っていくような感覚で臨むことをおすすめします。
元手もなしにいきなりチャレンジしようとしても、すぐに資金不足になって立ち行かなくなることは目に見えています。まずはベースを整えてから、時間をかけて計画的に進めていくべきですね
参考資料:「睡眠力」を上げる方法 白川 修一郎医学博士